『やまとことは』 を味はふクラス

 

.

「言靈の幸(さきは)ふ国」、日本。

.

80020545_3907969472561943_1825127682212364288_o.jpg

.
この国に「言靈」(ことたま)という
漢字による概念が生じたのは

『萬葉集』 の時代(600年代)といいます。
しかしその遥か以前、縄文の時代から
「やまと ことは」 は存在し

口伝によって、
また漢字ではなく古代文字によって
守られてきました。


IMGP0398-EFFECTS.jpg

.
そんな「やまとことは」のエネルギーを

和歌や祝詞などの古典をとおして
心身でリアルに体感してゆくクラスです。

35062519_1736436913103633_6232343690795286528_n.jpg

「やまとことは」(日本の言靈)を
理解し、体感し、発してゆくことで

楽器としての心身は自ずと健やかになり、
さらには空間を祓い清め、
乱れた磁場を整える作用も起こってきます。

36907625_1777082675705723_4306143019947524096_n.jpg

知識や情報など
外に答えを求めるだけでなく

体験や感覚から
内なる神性を引き出してゆくこと。

それは

日本人の精神と肉体を授かって生まれてきた、
この「わたし」という存在を
根本から信頼してゆく道でもあるのではないでしょうか。

35078804_1736436943103630_2022001788990783488_n.jpg

37594168_1798656896881634_3633903178388340736_n.jpg

言靈(ことたま)セラピスト ・ もりやひろゆきさんも
講師としてお迎えし
「やまとことは」や祝詞、古文書等の理解を深めてゆきます。


37749221_1798656953548295_6777306304001081344_n.jpg

35114040_1736436936436964_7791965810552995840_n.jpg

是非、ご一緒にワクワクしながら
日本の豊かなことばの世界に潜ってみませんか♪

これまでのクラスの様子と、次回予告はこちら

hutomanizu.png


日程:

毎月 第2 曜日


時間:

14時~16時30分


場所:

ことばの家 諏訪


講師:

諏訪千晴 (言語造形家)
もりやひろゆき (言靈セラピスト)


単発参加:  3,500円
4回継続: 12,000円 (振替1回分付)


お申込: お問い合わせフォームより

これまでのクラスの様子と、次回予告はこちら

言靈セラピスト : もりやひろゆきさんプロフィール

27935641_2049875091962549_1158423007_n.jpg

神を体感するインナージャーニー「アムネジア」セラピーを主宰。十握劔の磐座でヒーリング能力を授かる。独自に言靈と縄文を調べて丹生都比売に縁のあるところで告門を奉納。musicと磐座と滝を愛するセラピスト♪

その他、インナーチャイルドセラピスト、ヒプノセラピスト、エンジェリング講座講師、オーラマスターコース修了