.
「ことばの家 諏訪」 は、言語造形ということばの芸術に勤しむための、アトリエであり、稽古場であり、公演のための舞台でもあります。
そのつどそのつどの稽古が、人とことばとの関係をまざまざとなり変わらせます。それはここでしか味わうことのできない祝祭的な時間なのです。
更に、ひとつひとつの舞台公演が、この場を現代の聖なるお宮、お社へとなり変わらせます。そこでは、ことばの精神・言霊の風雅(みやび)が顕わになるのです。
ことばの響きは、発するその人自身を顕わにする、畏き神の創造です。
その響きに耳を傾けていく稽古をともに重ねていきましょう。
.
・日程
毎月 第2 水曜日
・時間
10:00 – 12:30
・参加費
4,000円/1回体験
21,000円/6回連続
・お申し込み・お問い合わせ
「ことばの家 諏訪」
.
・日程
毎月 第2・第4 日曜日
・時間
10:00 – 12:30
・参加費
4,000円/1回体験
21,000円/6回連続
・お申し込み・お問い合わせ
「ことばの家 諏訪」
・
.
・場所
京田辺市内 公民館
・日程
毎月 第3 水曜日
・時間
9:45~12:00
・お問い合わせ
中川 0774-64-2645
.
.
・場所
岩出 / 紀ノ川市内 公民館
・日程
毎月 第2 月曜日
・時間
13:00~15:00
・お問い合わせ 親子えんげき塾「ことばの泉」
.
.
マンツーマンで、言語造形のレッスンをたつぷり体験してみませんか。
ある時は深く落ち着いた息遣ひを通して、ある時は活き活きとした闊達な息遣ひを通して、ことばを語ること、文学作品を声に出してみること。 その1時間半の時間の中で、きつと、ことばと〈わたしのわたしたるところ〉との深い関係を想ひ起こすことができます。それは、自分自身への信頼を想ひ起こす、本当に豊かな時間です。そして、そこからこそ、ことばをもつて、人から人へとある力が巡りゆくことを実感することができます。その力は、精神に通じる道を流れる力でもあります。こころとからだへ働きかける健やかな「ことばの力」を、全身でたつぷりと体験してみませんか。
・料金
2万円(おひとり 2時間)
・会場
ことばの家 帝塚山教室
(ご参加する方のご都合のいい場所ですることもできます。その場合は、講師の往復交通費、場所代のご負担をお願いいたします) ★zoomによるオンラインでも可能です。
・お問ひ合はせ・お申し込み
ことばの家
